不定期日記

1月29日(日)
\9,800。
 地元の友人に服買いに連れて行ってもらった。
連れて行ってもらったといえば聞こえが良いが、ある種の強制。 銀座なんて一回も来たこと無いのに歩かされて、 大通りは人混みだし、入る店入る店知らない店だし。
「変わらなくちゃ駄目だ」なんて言われても、 人見知りやネガティブ、この星の巡りの悪さは服買っても直らないと思うんだけどなぁ。
ってか店を知ったところで確実にこの先一人じゃ行かない。


1月28日(土)
アドホック・2。
 同僚の家に行ってアドホック。
HRを2に引き上げてもらって、一人では厳しそうなものをいくつか協力してクリア。
なにげにガンナーにはまる。 根っから後方支援キャラが好きな点と、 ある程度防御を犠牲にしても服装を意識できるメリットに惹かれた。
一人じゃクックが精一杯だろうけど、複数人でやるときは楽しいかも。


1月27日(金)
回想。
 Value-Domainからこのドメインと広告免除の権利が切れる通知が来てた。
来週中には振り込むつもりだけど、一年経つの早いなぁ。
 モンハンPは、村長クエの老山龍をクリア。 初挑戦でいきなり倒せちゃってちょっと驚き。 大タル爆弾G15個のおかげか、封龍剣のおかげかな。
なにはともあれ、これで農場が最大に拡張できる。 残る金銀クエは、モンハン勧めた当人ですら 何十回挑戦してどうにかクリアしたクエだからなぁ。まず無理っぽ。
01/27 -86052(102900up)
01/26 -188952(30up)
01/25 -188982(12520down)



1月24日(火)
タイミング。
 突然、『3月で辞めないよね?』とか質問されてびっくり。
一瞬自社がしゃべったのかと思って言葉に詰まったけど、 契約期間の満了を終了と勘違いしただけだったようだ。 さすがにまだ二ヶ月も前に、しかも今まさに辞める人の業務を引き継ぎしてる最中に「実は辞めます」って言える勇気はないって。
とはいえ後々を考えると嘘を言うわけにもいかないから、 「まだ先のことは聞かされていないので…」なんて言ったけど完全に揺れてるのバレバレだったかなぁ。
色々辞めづらくなるよう先手打たれるのも嫌だけど、こいつ辞める奴みたいな扱いで後二ヶ月働くのはもっと嫌なんだけどなぁ。

01/24 -176462(26190up)


1月23日(月)
金+時間<心。
 装置がどうしようもなくて仕事が進まないのは毎度のこと。
そんなわけで、今日は研修から帰ってきた社員さんに一週間の状況を説明しながら 雑談しつつ定時退社。 つかの間の幸せだとは分かっていながらも、この居心地の良さが普段からあれば 3月でここ辞めなくてもいいんだけどなぁ、なんて。
でもそんな簡単じゃないんだよね、自分の居場所を作るのって。 頑張って頑張ってやっと出来たと思ったら、押されて詰められて失って。
人の中にいるのに人と戦わないと人と一緒には居られないって不思議。
01/23 -202652(110972down)
01/20 -91680(39820up)
01/19 -131500(31180up)
01/18 -162680(163000down)
01/17 320(128000down)



1月16日(月)
優しい言葉、誰もいない部屋。
 今月はずっと新しい装置の引き継ぎに付きっきりです。
『今自分に引き継ぎしてもまた再来月には引き継ぎなのに無駄なことを』なんて思いながらも声に出さず 黙々と作業してます。
それにしてもこの装置、まともに動く気配が無い。 長時間運用が前提なのにメモリ食い潰したり、信頼性測るのに気まぐれでエラー吐くし、 一体何がしたいんだかって感じ。 なんでこんな装置わざわざアメリカから何千万も掛けて輸入したんだかなぁ。
 毎日こんな調子だから、リアルに時間を消費するモンハンPは緊急クエで停滞中。 早く白モノブロスを倒して水属性を作りたいのに、倒せないし倒す時間も無いし....。
01/16 128320(13310up)
01/13 115010(68000up)
01/12 47010(45240down)
01/11 92250(85560down)
01/10 177810(33670up)



1月6日(金)
鳴らない電話、伝わらない言葉。
 4月以降人員の集約が行われて、今の事業所から別の事業所に転勤になる可能性があるらしい。 とは言ってもこれは同僚からの伝聞で、自分は特に直接異動の打診はされてなかったりする。
同僚曰く、自分は今より勤務地が近くなるから打診しなかったんだろうって話だが、 ま、結果そうであれ、はたまた自分は既に居ないから打診しないにしろ、そういう情報格差が辞めたい第一の理由なんだけどね。
真面目や人見知りがマイナス評価になるこの時代じゃ、 自分が必要される場所は無いのかもしれないな。
01/06 144140(208430up)
01/05 -64290(12610down)
01/04 -51680(45760up)



1月3日(火)
年相応。
 年末はなんも予定無かったくせに、年始になって飲み会が集中。
年末近づいたのに誰も動かないから仕方なく連絡回して幹事みたいなことやったら、 地元の方じゃ『決断が遅い』とかダメだしされて死ぬほどうざい。 なんで最終的に動いた自分がダメだしされなきゃならないんだか。
一方学生時代の友人には悪いことした感じ。 自分が終電逃したらみんな付き合ってもらっちゃって、 カラオケやらボーリング、漫画喫茶で時間潰して始発解散。
 まぁこうやって集まる機会もこれからさらに減っていくんだろうなぁ。 既婚者が増えれば家庭もあるし、年を重ねれば自由に時間を取ることも難しくなる。
12/30 -97320(4860down)