不定期日記
8月30日(火)
自分+資格≠給与アップ。
今日は先月分の代休消化。
昨日契約の話をしたとおり、次を見据えて資格を取っておこうと考えたんだけど、受験料高っ。
基本情報なら5,000円のところ、CCNAだと16,000円、VoIPアドバイザだと20,000円も掛かる。
正社員なら会社が補助してくれるけど、派遣はそうもいかないからなぁ。
とりあえず取る方向で勉強して、辞めてからスキルシートに反映させるか。
8月29日(月)
対外的経験者扱い。
9月末で契約が切れるので、3時から自社に帰って契約交渉。
一応自社には半年の延長の話が来ているらしいけど、会社としては一年を想定しているのは分かっているし、
次の部署はつまらなそうなので少しふっかけておいた。
今の給料は未経験者で入った分、経験者扱いの求人に比べて5万位は給与が低いから、
一年経った事だしその辺は考えてもらわないとね。
8月28日(日)
シングルタスクな人。
あたまん中ぐるぐる〜です。
来月から学校が始まるから当面は忙しいとか。
そこで『頑張ってね』とか言っちゃう自分が居たり、
ネガティブ無限ループに落ちてる自分が居たり。
8月27日(土)
上がらないシーソー。
昼間、近所で拡声器使って騒いでる候補者が一人。あいつには絶対入れない。
選挙の時だけ住宅街来て、人の余暇を妨害する奴なんて要らない。
昼過ぎに映画見に行って、その後喫茶店で話して7時頃別れた。
映画自体は事前にネットで指定席の予約しておいたから慌てずに済んだのだけど、
歩くときの間合いや会話のリズム、予定の組み方とか終始テンパってた気がする。
よくよく考えれば今までも映画館はあんまり良い想い出無かった....。
そんなわけで、未だにDLしてなかったりです。>To.IRC
8月26日(金)
週末の夜。
定時退社日に一人残業。
しまいにゃ仕事振ってきたPリーダ自身が「用事有るからこの辺で上がってくれ」とか言ってきて。
じゃあわざわざ残すなよって感じ。
まぁその前にチームリーダが先に帰るっていうんで、
自分が残る代わりにまだ使ってなかった代休を来週火曜に使わせてもらえたから良いけどさ。
8月21日(日)
タイムリミット。
6日間で自分が一般人になれるかって言うと100%無理。
あ゛ーなんで勢い余って土曜日って書いちゃったんだろ。
土曜日じゃ前もって下調べも出来ないし、服を買い物に行く時間もない。
外で着る服なんて、予定が決まってからマネキン真似て買ってたから、
手持ちじゃどうしようもない...。
8月20日(土)
分類:羊。

お台場行ってきた。
着いて早々、もう人の多さにうんざり。気分悪くなるくらいに暑いし人多いし。
家族が行きたがってて去年は嫌だって断ったんだけど、2年連続だし仕方が無く。
別に自分は興味なかったから見て回るようなブースもなく、
最後は白々しいアナウンスを聞きながら船乗ってきた。
その後、一人先に電車でとんぼ帰りして、地元との友達と食事。
こっちはこっちで開催者が『行かない』とか言い出して何だかなぁって感じ。
まぁ食事は美味しかったし、無感動な日々に比べたらよっぽどいいか。
8月17日(水)
褒美?
昨日、帰省してた友達と会社帰りに飲み行ったんだけど、
その後やった太鼓のゲームとボーリングで腕が痛い。
しかも帰りが12時過ぎだったから、一日中眠い。
世の中の飲み歩いてる社会人ってすげーなと思う反面、ちょっと羨ましい。
9月以降の業務について内々に通達があった。
なんか新規参入事業へ参加することになる感じ。
「ゆくゆくはチーム管理まで」みたいなこと言ってたけど、
そもそも自分、9月末で一旦契約満了なんだけどなぁ。
8月14日(日)
白い肌。
明日からまた仕事。
一週間以上休みあったのに過ぎ去ってみると早いなぁ。
結局やったことと言えば、ACが達成率40%程度、会社のPCの壁紙用JavaScriptを少し書いて、
友達と一回会ったくらいか。少なっ。
8月12日(木)
反動。
昨日の夜から今日の朝まで学生時代の友達と集まり。
夏休み唯一の予定とはいえ、一晩で2万以上使ったのはちょっと痛い。
週明けに買うはずだった定期代使っちゃったから、改めて下ろしてこなきゃ....。
8月10日(水)
コンタクト買ってきた。
前に買ってからちょうど一年。
ちょっと前に割引クーポンが送られてきて、
どうせまた買うなら空いてそうな平日のうちになんて思っていたら、眼科が激コミ。
コンタクト専門の付属店でなく普通の眼科だから、
結膜炎の子供やら目を患ってる老人とかがたくさん。
30分くらい待たされた後、視力検査と目の診察。
装用時間は守ってるし花粉症の時期は使わないので、別段目に支障なし。処方箋貰って\1,700-。
コンタクトは量販店で買って、両目30日分で\2,750-x2。合計でだいたい\7,200-。
格安店に比べれば高めだけど、これを半年から一年掛けて使うつもり。
8月9日(火)
あやふやED。
なんとか一週目クリア〜。
相変わらず終盤は巨大・巨大・パワー・パワーな感じ。
頭の悪い一辺倒みたいなこれが無ければ最高のゲームなんだけどねぇ。
後は別EDとかランクS、隠し武器とかまた有るんだろうけど、
自分みたいな下手っぴにはランクSが必須条件にされて以降、コンプはなくなったし
どうしよっかなぁ。
8月6日(土)
8時間目くらい。
コンバートは諦めて、まっさらなメモカでAC開始。
なんだか敵が強い....。
それにミッションの強弱や報酬がちぐはぐ。
フル装備で挑んだら雑魚戦だけだったり、安めだし軽く行ったらAC居たり。
8月5日(金)
過去。
PS2のメモリーカード紛失発覚。
ここ数ヶ月PS2の電源なんて入れてないからどこにやったかなんて完全に覚えてない。
部屋中ひっくり返して探したけど見つからず。既にこの部屋には無いようだ....。
8月4日(木)
発売日≒配達日。

「ARMORED CORE LAST RAVEN」届いてたー。
昨日の夜の時点では発送待ちの状態。
今日の昼休み会社で確認したらやっと発送中だったので、これは明日朝一かなぁなんて思っていたら、届いてた。
こんな事なら明日を代休指定にして連休突入しちゃうべきだった....。
今始めちゃうと確実に朝方までやっちゃいそうだから、今日は初回特典DVDだけで我慢。
初代ACのCMとか映像も入ってて、懐かしい。
8月3日(水)
四方八方落とし穴。
なんか9月以降も今のチームにアサインされたらしいという伝聞の伝聞。
少しは必要とされたいうことで嬉しいけど、個人的には先月末書いたように考えてるわけで。
まぁそれを伝聞で聞かされる辺りが重要度の低さを表してるとも言える。